topページに戻る

教育業績(I.教科書,II.教育実践例,III.指導書・教材等,IV.教育実践に関する特記事項,V.指導歴

III.指導書・教材等

・「技術・家庭科(家庭分野)」,中学校実習-実地教育Ⅷ-』,兵庫教育大学学校教育学部,92-102,(平成20年3月)
・「技術・家庭科(家庭分野)」,中学校実習-実地教育Ⅷ-』,兵庫教育大学学校教育学部,92-102,(平成21年3月)
・「家庭科の指導」,高校教育実習-実地教育Ⅸ』,兵庫教育大学学校教育学部,125-136,(平成22年3月)
・「家庭科」,初等基礎実習-実地教育Ⅲ:小学校教育実習-』,兵庫教育大学学校教育学部,85-94,(平成23年3月)
・「技術・家庭科(家庭分野)」,中学校実習-実地教育Ⅷ-』,兵庫教育大学学校教育学部,90-100,(平成25年3月)
・「家庭科」,初等基礎実習-実地教育Ⅲ:小学校教育実習-』,兵庫教育大学学校教育学部,?,(平成28年3月)

V.指導歴

<2020年度>

【学部】
初等家庭    4コマ
初等家庭科教育法①・②    28コマ <ベストクラス>
家庭科教育法Ⅰ    10コマ
家庭科教育法Ⅳ    8コマ
初等家庭科授業研究    8コマ
中等実習リフレクション    7コマ
教職実践演習    2コマ

【修士課程】【専門職学位課程】
授業におけるICT活用(昼間)    3コマ
教育の情報化とICT活用(夜間)    5コマ
家庭科授業研究(昼間)    15コマ
家庭科授業研究(夜間)    15コマ
授業の指導計画と教材研究の演習(昼間)    10コマ
教科・領域の内容・指導法研究(家庭科)    8コマ
課題研究(昼間)    30コマ

【博士課程】
D3課題研究    30コマ

【指導学生】
博士課程(3年Yuko)
修士課程(1年Naho)
学部4年クラス担任

<2019年度>

【学部】
初等家庭    3コマ
初等家庭科教育法A・B    28コマ <ベストクラス>
家庭科教育法Ⅰ     11コマ
家庭科教育法Ⅳ    8コマ
初等家庭科家庭科授業研究,    10コマ
初等実習リフレクション    7コマ
中等実習リフレクション    4コマ
教職実践演習    6コマ
卒業研究    30コマ

【修士課程】
家庭科授業研究(昼間)    15コマ
家庭科授業研究(夜間)    15コマ
家庭科教材論(夜間)    7コマ
教育の情報化とICT活用(昼間)    2コマ
授業の指導計画と教材研究の演習(昼間)    7コマ
課題研究(昼間)    30コマ

【専門職学位課程】
授業におけるICT活用(昼間)    15コマ
教科の内容・指導法研究Ⅲ(家庭科) (昼間)    7コマ
授業の指導計画と教材研究の演習(昼間)    7コマ
教育実践課題解決研究(昼間)    30コマ

【博士課程】
D3課題研究    30コマ
D2課題研究    30コマ
現代教育課題特別研究    15コマ

【指導学生】
博士課程(3年Shintaro, 2年Yuko)
教職大学院(2年Ryo, Keita)
学部(4年Ayaka)
学部3年クラス担任,教職大学院2年修学指導教員

<2018年度>

【学部】
・1年,初等家庭(後期金4)(1コマ担当)
・2年,初等家庭科教育法(後木1,2)(7コマ×2時間担当)
・3年,家庭科教育法1(前月2)(10コマ担当)
・3年,初等家庭科授業研究(後金2)(15コマ担当)
・4年,家庭科教育法4(前水1)(8コマ担当)
・4年,中等実習リフレクション(後集中8コマ)
・4年,教職実践演習(後集中6コマ)
【修士課程】
・家庭科授業研究(前火3)(15コマ)
・家庭科教材論(前火6)
・教育の情報化とICT活用(前木4)(2名で4コマ担当)
・課題研究
・日本の教育事情(1コマ)
【専門職学位課程】
・授業実践における専門的技能
・学習環境とICT活用(夏季集中)
・教育実践課題解決研究(通年水5)
・教科の内容・指導法研究Ⅲ(社会科・家庭科)(前金3)
・教員のための情報処理(基礎)(前木3)
・教員のための情報処理(応用)(後木4)
・教員のための情報処理(夜間)(後)
【指導学生】
博士課程(2年Shintaro, 1年Yuko)
修士課程(2年yayoi)
教職大学院(2年Kentaro, 1年Ryo, Keita)
学部(4年Maho, Yui, 3年Ayaka)
学部2年,4年クラス担任,教職大学院1年修学指導教員

<2017年度>

【学部】
・1年,初年次セミナー(前期月3)(10コマ担当)
・1年,初等家庭(後期金4)(1コマ担当)
・2年,初等家庭科教育法(後木1,2)(13コマ×2時間担当)
・3年,家庭科教育法1(前月2)(10コマ担当)
・3年,初等家庭科授業研究(後金2)(15コマ担当)
・3年,初等実習リフレクション(前集中8コマ)
・4年,家庭科教育法4(前水1)(15コマ担当,2人でTT)
・4年,中等実習リフレクション(後集中8コマ)
・4年,教職実践演習(後集中6コマ)
【修士課程】
・家庭科授業研究(前火3)(15コマ)
・家庭科教材論(前火6)
・教育の情報化とICT活用(前木4)(2名で4コマ担当)
・課題研究
・日本の教育事情(1コマ)
【専門職学位課程】
・授業実践における専門的技能(15コマ,TT)
・学習環境とICT活用(夏季集中)(12コマ,TT)
・教育実践課題解決研究(通年水5)
・教科の内容・指導法研究Ⅲ(社会科・家庭科)(前金3)(8コマ)
・教員のための情報処理(基礎)(前木3)(15コマ,TT)
・教員のための情報処理(応用)(後木4)(15コマ,TT)
・教員のための情報処理(夜間)(後)(5コマ)
【指導学生】
博士課程(1年Shintaro)
修士課程(2年Madoka,1年yayoi)
教職大学院(1年Kentaro)
学部3年(Maho, Yui)
学部1年,3年クラス担任

<2016年度>

前期月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日後期月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日
1限
9:00~
 
家庭科教育Ⅰ
②214
家庭科教育法Ⅳ②214  
1限9:00~  
初等家庭科教育法(Bクラス)
③106
2限
10:40~

家庭科授業研究
②214
オフィスアワー
 家庭科教材論 ②214 
2限
10:40~
カリキュラムデザインの基礎 オフィスアワー
初等家庭科教育法(Aクラス)
③106 
初等家庭科授業研究
②214
3限
13:10~


教員のための情報処理演習(基礎)③情報5教科の内容・指導法研究Ⅲ(家庭科)②2143限
13:10~
 
4限
14:50~
授業実践における専門的技能
課題研究 4限
14:50~
日本の教育事情(昼間)
③107
 
教員のための情報処理演習(応用)③情報5教育実践課題解決研究&課題研究&初等家庭
5限
16:30~
教育実践課題解決研究③302
5限
16:30~

6限
18:30~

家庭科授業研究

6限
18:30~

 
7限
~21:40

教育の情報化とICT活用
7限~21:40教員のための情報処理演習
【学部】
・1年,初等家庭(後期金4)(1コマ担当)
・2年,初等家庭科教育法(後木1,2)(7コマ×2時間担当)
・3年,家庭科教育法1(前月2)(10コマ担当)
・3年,初等実習リフレクション(後集中8コマ)
・3年,初等家庭科授業研究(後金2)(単独4コマ,7コマ2人で担当)
・4年,家庭科教育法4(前水1)(6コマ担当)
・4年,中等実習リフレクション(後集中8コマ)
【修士課程】
・家庭科授業研究(前火3)(15コマ)
・家庭科教材論(前火6)
・教育の情報化とICT活用(前木4)
・課題研究
・日本の教育事情
【専門職学位課程】
・授業実践における専門的技能
・カリキュラムデザインの基礎
・学習環境とICT活用(旧,学習環境の開発と改善)(夏季集中)
・教育実践課題解決研究(通年水5&火6)
・教科の内容・指導法研究Ⅲ(社会科・家庭科)(前金3)
・(旧,教育実践研究の組織化と推進(後水1&後木6))
・教員のための情報処理(基礎)(前木3)
・教員のための情報処理(応用)(後木4)
・教員のための情報処理(夜間)(後)
【指導学生】
学部(4年Yuki)
修士課程(2年Yuko,1年Madoka)
専門職学位課程(2年Satoko)
学部2年クラス担任

<2015年度>

前期月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日後期月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日
1限
9:00~
 

家庭科教育法Ⅳ②214  
1限9:00~  
初等家庭科教育法(Bクラス)
③106
2限
10:40~
家庭科教育Ⅰ
MTS1
家庭科授業研究
②229

  
2限
10:40~
カリキュラムデザインの基礎 
初等家庭科教育法(Aクラス)
③106 
初等家庭科授業研究
②214
3限
13:10~
初年次セミナー②214

教員のための情報処理演習(基礎)③情報5教科の内容・指導法研究Ⅲ(家庭科)②2143限
13:10~
 
4限
14:50~
授業実践における専門的技能教育の情報化とICT活用③情報5課題研究 4限
14:50~
日本の教育事情(昼間)
③107
 
教員のための情報処理演習(応用)③情報5教育実践課題解決研究&課題研究&初等家庭
5限
16:30~
教育実践課題解決研究③302
5限
16:30~

6限
18:30~

家庭科教材論教育実践課題解決研究
6限
18:30~
教育実践課題解決研究 教員のための情報処理演習
7限
~21:40
 


7限~21:40
【学部】
・1年,初年次セミナー(前期月3)(10コマ担当)
・1年,初等家庭(後期金4)(1コマ担当)
・2年,初等家庭科教育法(後木1,2)(7コマ×2時間担当)
・3年,家庭科教育法1(前月2)(10コマ担当)
・3年,初等家庭科授業研究(後金2)(単独4コマ,7コマ2人で担当)
・4年,家庭科教育法4(前水1)(6コマ担当)
・4年,中等実習リフレクション(後集中8コマ)
【修士課程】
・家庭科授業研究(前火3)(15コマ)
・家庭科教材論(前火6)
・教育の情報化とICT活用(前木4)
・課題研究
・日本の教育事情
【専門職学位課程】
・授業実践における専門的技能
・カリキュラムデザインの基礎
・学習環境とICT活用(旧,学習環境の開発と改善)(夏季集中)
・教育実践課題解決研究(通年水5&火6)
・教科の内容・指導法研究Ⅲ(社会科・家庭科)(前金3)
・(旧,教育実践研究の組織化と推進(後水1&後木6))
・教員のための情報処理(基礎)(前木3)
・教員のための情報処理(応用)(後木4)
・教員のための情報処理(夜間)(後)
【指導学生】
学部(4年 Funa, Yu, Nami, 3年Yuki)
修士課程(2年Ami, Shintaro, 1年Yuko)
専門職学位課程(2年Sensui, Koichiro, 1年Satoko)
学部1年クラス担任
【他大学学部】
・家庭科教育法1(大阪市立大学)

<2014年度>

前期月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日後期月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日
1限
9:00~
授業研究の理論と実践
③305
(高度な・・・)

家庭科教育法Ⅳ②214
1限9:00~(育実践研究の組織化と推進 ③302)初等家庭科教育法(Bクラス)
③106
2限
10:40~
家庭科教育Ⅰ
②214
家庭科授業研究
②229


2限
10:40~

初等家庭科教育法(Aクラス)
③106 
初等家庭科授業研究
②214
3限
13:10~
授業実践における専門的技能

教員のための情報処理演習(基礎)③情報5教科の内容・指導法研究Ⅲ(家庭科)②2143限
13:10~
家庭科教材論
4限
14:50~

課題研究 4限
14:50~
日本の教育事情(昼間)
③107
カリキュラムデザインの基礎教員のための情報処理演習(応用)
③情報5
教育実践課題解決研究&課題研究
5限
16:30~
教育実践課題解決研究③302(素材研究と教材開発に関する理論及び方法)5限
16:30~

6限
18:30~
家庭科授業研究教育実践課題解決研究
6限
18:30~
教育実践課題解決研究(教育実践研究の組織化と推進)
7限
~21:40
教育の情報化とICT活用(素材研究と教材開発に関する理論及び方法)授業研究の理論と実践
(高度な・・・)
(授業実践における専門的技能)
7限~21:40教員のための情報処理演習
【学部】
・1年,初等家庭(後期金4)(1コマ担当)
・2年,初等家庭科教育法(後木1,2)(10コマ×2時間担当)
・3年,家庭科教育法1(前月2)(10コマ担当)
・3年,初等家庭科授業研究(後金2)(15コマ担当)
・4年,家庭科教育法4(前水1)(6コマ担当)
・4年,中等実習リフレクション(後集中8コマ)
【修士課程】
・家庭科授業研究(前火3)(15コマ)
・家庭科教材論(後水2)
・教育の情報化とICT活用(夜間)
・課題研究
・日本の教育事情(単独1コマ)
【専門職学位課程】
・授業実践における専門的技能
・カリキュラムデザインの基礎
・学習環境とICT活用(旧,学習環境の開発と改善)(夏季集中)
・授業研究の理論と実践(旧,高度な授業実践・・・)(前月1&前金7)
・教育実践課題解決研究(通年水5&火6)
・教科の内容・指導法研究Ⅲ(社会科・家庭科)(前金3)
・(旧,教育実践研究の組織化と推進(後水1&後木6))
・教員のための情報処理(基礎)(前木3)
・教員のための情報処理(応用)(後木4)
・教員のための情報処理(夜間)(後)
【指導学生】
学部(3年 Funa, Yu, Nami)
修士課程(2年Ami, 1年Shintaro)
専門職学位課程(1年Sensui, Koichiro)
授業実践開発コース2年修学指導教員

<2013年度>

前期月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日後期月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日
1限
9:00~
高度な授業実践における授業の設計,展開,
③305 
家庭科教育Ⅰ
②214
家庭科教育法Ⅳ②214
1限9:00~育実践研究の組織化と推進 ③302初等家庭科教育法(Bクラス)
③106
2限
10:40~
2限
10:40~
初等家庭科教育法(Aクラス)
③106 
初等家庭科授業研究
②214
3限
13:10~
家庭科授業研究
②229
課題研究&課題解決研究 ②229教員のための情報処理演習(基礎)③情報5教科の内容・指導法研究Ⅲ(社会科・家庭科②2143限
13:10~
課題研究&「教育実践課題解決研究
②229
4限
14:50~
教育の情報化とICT活用③情報5 4限
14:50~
日本の教育事情(昼間)
③107
教員のための情報処理演習(応用)
③情報5
5限
16:30~
教育実践課題解決研究③302素材研究と教材開発に関する理論及び方法・③3025限
16:30~
6限
18:30~
高度な授業実践における授業の設計,展開⑨演習室76限
18:30~
教員のための情報処理演習⑨コンピュータ教室
7限
~21:40
7限~21:40教育実践研究の組織化と推進⑨講義室2
【学部】
・初等家庭科教育法(後木1,2)
・家庭科教育法1(前火2)(2人で担当)
・家庭科教育法4(前水1)(3人で担当)
・中等実習リフレクション(後集中)(単独で担当)
・初等家庭科授業研究(後金2)(3人で担当)
・教職実践演習(後期集中)
【修士課程】
・家庭科授業研究(前火3)(単独で担当)
・教育の情報化とICT活用
・課題研究
・日本の教育事情
【専門職学位課程】
・高度な授業実践・・・(前月1&金7)
・教育実践課題解決研究(通年水5&火6)
・教科の内容・指導法研究Ⅲ(社会科・家庭科)(前金3)
・教育実践研究の組織化と推進(後水1&後木6)
・教員のための情報処理(基礎)(前木3)
・教員のための情報処理(応用)(後木4)
・教員のための情報処理(夜間)(後)
・学習環境の開発と改善(夏季集中)
【指導学生】
学部1人(N.Funa3)
修士課程2人(A.Tomoko2, Y.Ami1)
専門職学位課程1人(N.Mariko2)
【その他】
学部4年クラス担任
授業実践開発コース 1年修学指導教員
【他大学学部】
・家庭科教育法1(大阪市立大学)

<2012年度>

【学部】
・初等家庭科教育法(後木1,2)
・家庭科教育法1(前月2)
・中等実習リフレクション(後水2)
・初等家庭科授業研究(後金2)
【修士課程】
・家庭科教育・授業論(前火3)
・課題研究
・日本の教育事情
【専門職学位課程】
・高度な授業実践・・・(前月1&金7)
・教育実践課題解決研究(通年水5&火6)
・教科の内容・指導法研究Ⅲ(社会科・家庭科)(前金3)
・教育実践研究の組織化と推進(後水1&後木6)
・教員のための情報処理(基礎)(前木3)
・教員のための情報処理(応用)(後木4)
・教員のための情報処理(夜間)(後)
・学習環境の開発と改善(夏季集中)
【指導学生】
・学部1人(F.Natsumi4)
・修士課程2人(F.Yoko2, A.Tomoko1)
・専門職学位課程2人(K.Sachiyo3, N.Mariko1)

<2011年度>

【学部】
・初等家庭科教育法(後木1,2)
・家庭科教育法1(前月2)
・中等実習リフレクション(後水2)
・初等家庭科授業研究(後金2)
・教職実践演習(後期集中)
【修士課程】
・家庭科教育・授業論(前火3)
・課題研究
・日本の教育事情
【専門職学位課程】
・高度な授業実践・・・(前月1&金7)
・教育実践課題解決研究(通年水5&火6)
・学習環境の開発と改善(夏季集中)
・教科の内容・指導法研究Ⅲ(社会科・家庭科)(前金3)
・教育実践研究の組織化と推進(後水1&後木6)
・教員のための情報処理(基礎)(前木3)
【指導学生】
・学部2人(O.Yuko4,F.Natsumi3)
・修士課程4人(F.Jun3, A.Mina2, S.Chihru2, F.Yoko1)
・専門職学位課程3人(K.Sachiyo2,G.Takayo2, M.Tastuya2)
【その他】
・学部4年クラス担任
【他大学学部】
・家庭科教育法1(大阪市立大学)

<2010年度>

【学部】
・初等家庭科教育法(後木1,2)
・家庭科教育法1(前月2)
・実地教育7(後水2)
・初等実習リフレクション(7月集中4.5限)
・総合演習(後火4)
・初等家庭科授業研究(後金2)
【修士課程】
・家庭科教育・授業論(前火3)
・日本の教育事情
【専門職学位課程】
・高度な授業実践・・・(前月1&金7)
・教育実践課題解決研究(通年水5&火6)
・教科の内容・指導法研究Ⅲ(社会科・家庭科)(前金3)
・教育実践研究の組織化と推進(後水1&後木6)
・学習環境の開発と改善(夏季集中)
【指導学生】
・学部1人(O.Yuko3)
・修士課程3人(F.Jun2, A.Mina1, S.Chihru1)
・専門職学位課程4人(M.Toshie3, G.Takayo1, M.Tastuya1,K.Sachiyo1)
【その他】
・学部3年クラス担任

<2009年度>

【学部】
・初等家庭科教育法(後木1,2)
・家庭科教育法1(前月2)
・家庭科教育法4(前水1)
・実地教育7(後水2)
【修士課程】
・家庭科教育・授業論(前火3)
・日本の教育事情
【専門職学位課程】
・高度な授業実践・・・(前月1&金7)
・教育実践課題解決研究(通年水5&火6)
・教科の内容・指導法研究Ⅲ(社会科・家庭科)(前金3)
・教育実践研究の組織化と推進(後水1&後木6)
・学習環境の開発と改善(夏季集中)
【指導学生】
・学部2人(I.Eri4, N.Natsumi4)
・修士課程2人(H.Chiriro2, F.Jun1)
・専門職学位課程3人(F.Norihide2, T.Yasushi2, M.Toshie2)
【その他】
・学部2年クラス担任

<2008年度>

【学部】
・家庭科教育法1(前月2)
・初年次セミナー(前月3)
・家庭科教育法4(前水1)
・総合演習(後火4)
・実地教育7(後水2)
・初等家庭科教育法(後木1,2)
【修士課程】
・家庭科教育・授業論(前火3&火7限)
・日本の教育事情
【専門職学位課程】
・高度な授業実践・・・(前月1&金7)
・教育実践課題解決研究(通年水5&火6)
・授業における評価基準の作成理論と学力評価(後火2)
・教育実践研究の組織化と推進(後水1&後木6)
・学習環境の開発と改善(夏季集中)
【指導学生】
・学部5人(O.Sayaka4, K.Akiko4, Y.Hitomi4, I.Eri3, N.Natsumi3)
・修士課程2人(F.Yuka3, H.Chiriro1)
・専門職学位課程5人(H.Michiko2, N.Toshinao2, F.Norihide1, T.Yasushi1, M.Toshie1)
【その他】
・学部1年クラス担任

<2007年度>

【学部】
・家庭科教育法1(前月2)
・家庭科教育法4(前水1)
・初等家庭(後金4)
・初等家庭科教育法(後木1.2)
・実地教育Ⅶ(後水2)
【修士課程】
・家庭科教育・授業論(前月3&火7)
・課題研究
・日本の教育事情
【専門職学位課程】
・授業における評価基準の作成理論と学力評価(前火6&後火2)
・教育実践研究の組織化と推進(後水1&後木6)
・教育実践課題解決研究
・学習環境の開発と改善(夏季集中)
【指導学生】
・学部4人(M.Miwa4, O.Sayaka3, K.Akiko3, Y.Hitomi3)
・修士課程2人(F.Yuka2, K.Yuka2)
・専門職学位課程2人(H.Michiko1, N.Toshinao1)

<2006年度>

【学部】
・初等家庭科内容論(前木2)
・家庭科教育法1(前月2)
・家庭科教育法4(前水1)
・初等家庭(後金4)
・初等家庭科教育法(後木1.2)
・実地教育Ⅶ(後水2)
・総合演習(後火4)
【修士課程】
・家庭科授業論演習(後金6)
・家庭科授業論(前月3&火6)
・家庭科教育論(前集中)
・課題研究
・日本の教育事情
【他大学】
・ 教育課程論(集中@羽衣国際大学)
・家庭科教育法1(集中@羽衣国際大学)
【指導学生】
・学部3人(I.Naomi, I.Junko, M.Miwa)
・修士課程2人(F.Yuka1, K.Yuka1)

<2005年度>

【学部】
・初等家庭科内容論
・家庭科教育法1
・家庭科教育法4
・初等家庭
・初等家庭科教育法
・初等生活科教育法
・実地教育Ⅶ
【修士課程】
・家庭科授業論
・家庭科授業論演習
・家庭科教育論
・日本の教育事情
【指導学生】
・学部4人(K.Chie4, T.kyoshi4, I.Naomi3, I.Junko3)

<2004年度>

【学部】
・家庭科教育法1(前月2)
・家庭科教育法4
・初等家庭科内容論
・初等家庭
・初等生活科教育法
・初等家庭科教育法
・実地教育Ⅶ
・総合演習(後火4)
【修士課程】
・家庭科授業論(前火2&木6)
・家庭科授業論演習
・日本の教育事情
【指導学生】
・学部2人(K.Chie3, T.kyoshi3)
【その他】
・学部4年クラス担任

<2003年度>

【学部】
・情報処理基礎演習(前月1)
・初等家庭(後金4)
・初等家庭科教育法(後木1/2)
・初等家庭科内容論(前木2)
・家庭科教育法1(前月1)
・家庭科教育法2(後金1)
・家庭科教育法3(前水2)
・家庭科教育法4(前木4)
・実地教育 Ⅶ(後水2)
【修士課程】
・家庭科授業論(前月3)
・家庭科授業論演習(後月3)
・日本の教育事情
【指導学生】
・学部3人(S.Keiko4, K.Chiko4, T.Masahito4)
【その他】
・学部3年クラス担任

<2002年度>

【学部】
・初等家庭
・家庭科教育法1
・初等家庭科内容論(前木2)
・実地教育 7(後水2)
・情報処理基礎演習(前月1)
【修士課程】
・家庭科授業論
・家庭科授業論演習
・日本の教育事情
【指導学生】
・学部3人(S.Keiko4, K.Chiko3, T.Masahito3)
【その他】
・学部2年クラス担任

<2001年度>

【学部】
・初等家庭
・家庭科教育法1
・初等家庭科内容論(前火1)
・実地教育7(前 木3)
【修士課程】
・家庭科授業論(前月3)
・家庭科授業論演習(後月3)
・日本の教育事情
【指導学生】
・学部1人(S.Keiko3)
【その他】
・学部1年クラス担任