■研究者総覧の個人ページへ
■連合大学院の個人ページへ
1993(平成5)年3月25日
大阪大学人間科学部(教育技術学 講座) 卒業
1995(平成7)年3月23日
大阪大学大学院人間科学研究科 博士前期課程 修了
教育学専攻 教育技術学講座所属
修士(人間科学)取得
1996(平成8)年3月31日
大阪大学大学院人間科学研究科 博士後期課程 退学
教育学専攻 教育技術学講座所属
1996(平成8)年4月
兵庫教育大学 学校教育学部 助手
2000(平成12)年1月4日
博士(人間科学)取得(大阪大学)
2001(平成13)年4月
兵庫教育大学 学校教育学部 講師
2004(平成16)年4月
兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 講師
2005(平成17)年3月-9月
海外先進教育研究実践支援プログラムによりウィスコンシン大学マディソン校へ派遣
「教師教育におけるポートフォリオ―ウェブ・ティーチング・ポートフォリオ実践に関する調査研究―」
2006(平成18)年4月
兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 助教授
2007(平成19)年4月
兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 准教授
2016(平成28)年4月
兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 教授

●日本教育工学会(JET: Japan Society for
Educational Technology)
1993(H5)年 入会
2004(H16)-2009 企画委員会委員(4年)
2008(H20)-2012 大会企画委員会(4年)
2009(H21)-2013 広報委員会委員(4年)
2013(H23)-2017 評議員(4年)
2013(H25)-2015 特別企画(実践研究活性化)委員(2年)
2013(H25)- 編集委員会委員(継続中)
2015(H27)- 理事(継続中)
2018(H30)5-7月 懸賞委員会 選考委員
2019(R1)5-7月 懸賞委員会 選考委員
日本教育工学会第18回全国大会 長岡科学技術大学(2002年11月3日) 研究奨励賞受賞
受賞対象 : 永田智子・鈴木真理子・中原淳・浦嶋憲明・森広浩一郎, 2001.11, 教員養成系大学生のティーチング・ポートフォリオとCSCL,日本教育工学会第17回全国大会論文集,135-136
●日本教育メディア学会(JAEMS:The Japan
Association for Educational Media Study)(旧:日本視聴覚教育学会)
1993(平成5)年 入会
2012-2014年 広報委員会委員
2012年- 理事(継続中)
2015-2017年 編集委員会副委員長
2018年- 事務局長(継続中)
●日本家庭科教育学会(The Japan Association of Home Economics
Education)
2013-2015 地区代表者
2011-2012 地区代表者
1996(平成8)年 入会
2009.4.-2011.3 副会長
2011.4.-2013.3 会長
2019.4.- 会長
●日本教科教育学会(Japan Curriculum Research and Development Association)
●日本教育工学協会(JAET)
R2.4.1.~ 理事
トップページに戻る